- 日本クレーム対応協会
- 「クレームのない笑顔で溢れる社会を!」
谷 厚志が代表理事を務める(一社)
日本クレーム対応協会
TOPICS トピックス

著書「超一流のクレーム対応」の増刷(9刷)が決まりました
活動報告
2022年 04月 11日
「超一流のクレーム対応」(日本実業出版社)
の増刷が決まりました。
...

2022年4月 谷厚志の講演・研修スケジュール
講演・研修スケジュール
2022年 04月 01日
NHKの朝ドラ「カムカムエブリバディ」
毎日、楽しみに観ています
1...

話すスピードとトーンをお客様にあわせる
クレーム対応コラム
2022年 03月 16日
怒りを笑顔に変える!クレーム対応の法則 【 最終回 】
...

2022年3月 谷厚志の講演・研修スケジュール
講演・研修スケジュール
2022年 03月 01日
最近、「将棋」にハマっています。
とは言っても、スマホアプリで AI 相手...

すべきは”共感”であり、”賛成”ではない
クレーム対応コラム
2022年 02月 16日
怒りを笑顔に変える!クレーム対応の法則 【 31 】
...

2022年2月 谷厚志の講演・研修スケジュール
講演・研修スケジュール
2022年 02月 01日
映画 『私をスキーに連れてって』
(1987年公開)が、大好きです。
...

”共感のあいづち”を使うと、クレームを言いにくくなる
クレーム対応コラム
2022年 01月 16日
怒りを笑顔に変える!クレーム対応の法則 【 30 】
...

2022年1月 谷厚志の講演・研修スケジュール
講演・研修スケジュール
2022年 01月 01日
本年も何卒、宜しくお願い申し上げます。
年末は2022年に向けての仕事の準...

言ったことを全て書き残すと、「言った」「言わない」をなくせる
クレーム対応コラム
2021年 12月 16日
怒りを笑顔に変える!クレーム対応の法則 【 29 】
...

2021年12月 谷厚志の講演・研修スケジュール
講演・研修スケジュール
2021年 12月 01日
おかげさまで秋の全国講演ツアーが無事
終了いたしました。
このような...